どうもー。ゆうき(@KyaritakuYuuki)です。
タイトルをご覧の通り、恒例の副業・ビジネスアイデア開拓コーナーです♪
テーマとなる職種は「保育士」。他の職種に比べて給与が低い職種として知られていますが、
副業禁止だけどこのままじゃやっていけない!
バレないおすすめの副業は?
保育士の力を活かせる副業は?
と、厳しい収入事情のなか、副業を始めようと考えている保育士さんも少なくないでしょう。
そのような方は、ぜひ本記事で何か副業の種を探してみてください。
Contents
保育士の仕事内容とスキル
では、本題に入る前に保育士さんの仕事内容とスキルを復習させてください。
仕事内容・スキル | |
仕事内容 | ・子供の身の回りの世話(食べる・トイレなど) ・子供に生活習慣を教える ・保護者とのコミュニケーション ・配布物の作成 ・事務仕事(発達記録・保育計画など) ・各種イベントの準備・企画 ・各専門職スタッフとの連携 など |
資格 | 保育士 |
スキル・知識 | ・観察力 ・育児に関する知識 ・子供の発達や心理に関する知識 ・体力 |
といった感じで、まさに育児のプロ。よく「保育士は子供と遊べて楽しそう」「誰でもできそう」みたいな声もあるようですが……とんでもない。
僕からみれば、マルチなスキルと専門的な知識・経験が必要で、大きな責任が伴うお仕事だと思います。にもかかわらず給与が低いのは何とも悲しい現実ですが・・
おそらく、保育士さん以上に子供の発達を直に見てきて、サポートしている職種は存在しないでしょうし、その経験は副業やビジネスにも絶対に活かせるはず。
ということで、そんな保育士さんのスキルと経験が活かせる副業とアイデアを考えてみました!
【定番】保育士におすすめの副業3選
まずはベタな副業から。手堅く副業したいならこちらの3つがよろしいのではないかと。
WEBライター
在宅ワークの定番中の定番。パソコンとネット環境さえあれば行える仕事です。
ざっくり言うと、サイトに掲載する記事を書く仕事で、記事本数・文字数に応じて報酬が支払われます。
実は保育系のライターは需要高めで、クラウドソーシングサービス(ランサーズやクラウドワークスなど)を利用すれば、ライティング初心者でも割とすぐ仕事見つかるんじゃないかと。
保育士の実務経験を活かして書ける記事もありますし、専門知識と経験を持っている分、記事単価の交渉もしやすいです。
逆に、ライターの経験を保育士の実務に活かせる場合もあるでしょう。たとえば、保育園用のブログを始めたり、メールでのやり取りや事務作業も早くさばけるようになったり。
周りの人からバレる可能性がほぼ無いのも嬉しい点ですね。
- クラウドワークス
- ランサーズ
ベビーシッター
今後ますますニーズが高まるであろうベビーシッターのお仕事。保育士として子供と関わってきた経験を活かせる副業の1つです。
基本的に仲介業者のサイトに登録して利用するので、シフト勤務でも都合を合わせやすいですし、保育園が休みの時でもシフトを入れやすいですね。保育士の資格保有者は指名が入りやすいと聞きますし。
また、比較的時給が高くて、短期的に稼ぎたいって方には向いているかもしれません。
- ケーバイエヌ
- ビックシッター
家事代行
こちらもド定番の副業。家の家事や料理を代行するお仕事です。
ベビーシッター同様、基本的にシフトで入れるので仕事の都合と合わせやすいですし、すき間に気軽に副業できます。
また、家事代行は高額時給バイトとしても知られいて、1500円からスタートするケースが多いようです。
登録時に会社の研修を受けてから最短即日スタートOKなので、すぐに稼ぎ始めたい方はもちろんのこと、育児は得意だけど家事は苦手・・という保育士さんも安心。
ここで家事の経験を積んでおけば将来的にも役立ちますので、手堅く稼ぎつつ花嫁修業にもなる一挙両得の副業ではないでしょうか。
- Casy(カジー)
- タスカジ
【チャレンジャー向き】保育士の経験とスキルが活かせる副業アイデア
さて、ここからは僕が考える副業アイデアシリーズです。
保育士をいつ辞めて生活していけるような基盤を作りたい!
本業(保育士)の収入以上に稼ぎたい!
将来活かせるスキルをつけたい!
といったチャレンジ精神のある方向けの副業となりますので、良かったら参考にどうぞ。
保育カウンセラー
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
難易度 | ★★★☆☆ |
新規性 | ★★★☆☆ |
費用・元手 | ほぼ0円(勉強代は別) |
ターゲット・役立つ人 | ・子育てに悩んでいる親 |
保育カウンセラーとは、その名の通り保育や育児に悩む保護者のためにカウンセリングを行う人のこと。
保育士としての専門知識にくわえて、「カウンセリング方法」「心理学の知識」を合わせもつことで、保護者の子育て相談に乗ってあげたり、子育て疲れのメンタル支援を行ったりするお仕事。
すでに保育カウンセラー養成講座となるものが存在していて、民間資格も発行されているようです。
調べる前は割とメジャーの仕事なのかな?と思ってたんですけど、意外とフリーで保育カウンセラーとして活動している人があまりいないようで、今なら割とブルーオーシャンなんじゃないかなぁと。
もちろん、浸透していない仕事なだけに集客方法はちゃんと考えなきゃいけませんが。カウンセラーならWEBや動画メディアを使うのがいいですかね。
カウンセリングの仕事は60分○○円みたいな感じで、時間に応じて料金設定を行うのが一般的ですが、月○回○○円みたいに月額制にしちゃうのもアリかもしれません。
あと、このご時世ですし、カウンセリングは対面よりもスカイプなどを利用したオンラインカウンセリングの方が良さげ。
一般的なカウンセラーよりも保育の知識は断然持っているはずですので、そのアドバンテージを活かして専門領域を広げてみてはいかがでしょうか。スキルアップにもつながりますし。
- ユーキャン資格講座
- 保育カウンセラー養成講座
保育サポートメディアの制作
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
難易度 | ★★★☆☆ |
新規性 | ★☆☆☆☆ |
費用・元手 | ほぼ0円 |
ターゲット・役立つ人 | ・保育や育児に悩む保護者たち |
保育サポートメディアとは、オンライン上で保育・育児に役立つ情報を発信するメディアのことを言っていて、それを自分で立ち上げちゃおうってお話。
別にすごく大きなメディアを作ろうって話ではなくって、個人で出来る範囲で全然OK。
媒体はサイトでも動画でもどちらでもいいと良くって(できれば両方が好ましい)、簡単にいうと保育ブログ・保育系Youtuberみたいなイメージ。なので、主な収益源は広告収入モデルとなります。
ちなみに、すでに保育系のYoutuberはちらほらいますが、まだ参入の余地があると思いますし、保育士がガチで運営しているブログもそこまでありません。
保育士の転職案件も結構あるので、慣れてきたら案件の紹介なんかもやっていくといいですね。収益が上がりやすいですし。
WEBメディア制作の始め方は以下の記事をご参考ください。
キャリア開拓ラボ
子供向けオンライン英会話
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
難易度 | ★★★★☆ |
新規性 | ★☆☆☆☆ |
費用・元手 | ほぼ0円(勉強代は別) |
ターゲット・役立つ人 | ・子供に英語を学ばせたい保護者 |
これからの時代の必須スキルと言われている英語。子供に英会話を習わせる保護者も徐々に増えてきているようで、今は子供向けの英会話サービスも沢山あります。
そこで提案したい副業がオンライン英会話講師。
オンライン英会話とはオンライン上で英会話のレッスンを行うサービスで、コロナの影響もあって最近は受講者も伸びに伸びているだとか。つまり、ニーズが高まっていると。
講師の募集も行われているので、チャレンジする価値はあるかもしれません。
別に今喋れなくても、勉強してからでも遅くはないかなぁと。スキルアップにもつながりますし、それこそ自分自身がオンライン英会話で英語力を身に付けるのもアリかと。
オンライン英会話講師にならないにしても、英語教育のニーズはますます高まってくるはずなので、コスパの良い自己投資といえるでのはないでしょうか。
- hanaso kids
- Global Step Academy
幼児との遊び方クリエイター【サブスク】
おすすめ度 | ★★★★☆ |
難易度 | ★★★★☆ |
新規性 | ★★★★☆ |
費用・元手 | ほぼ0円 |
ターゲット・役立つ人 | ・子供との遊び方に困っている保護者 ・もっと楽しい遊びを求める子供たち |
恒例の妄想シリーズです。個人的に一番面白そうだなぁって思うのがこれ。
遊び方クリエイター(勝手に命名)っていうのは、その名の通り「遊び方を作る人」のこと。
たとえば、2歳児が楽しめる遊び、保護者も一緒に楽しめるおうち遊びなど、保育士の経験を元に安全かつ、楽しい遊びを提案します。
そして、その遊び方を月額課金制の動画・ブログメディアにアップして月額課金で稼ぐスタイル。先ほどの保育サポートメディアの応用版ってところですかね。
そのため難易度は高めですが、波にのれば広告収入よりも安定するメリットがありますね。
ぜひ、遊びに飢える子供達をもっと楽しませてあげたい保護者さんのために、沢山の遊びを届けてはいかがでしょうか。
- note
- ニコニコ動画
子育てパーソナルトレーナー
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
難易度 | ★★★★☆ |
新規性 | ★★★★☆ |
費用・元手 | ほぼ0円 |
ターゲット・役立つ人 | ・子育てに悩む保護者 |
お次も妄想シリーズ。パーソナルトレーナーの子育て版みたいな感じで、オンラインで子育てに関するアドバイスを行うお仕事です。
保育カウンセラーと違う点としては、こちらから主体的に働きかける点ですかね。
子育て相談を受けるだけでなく、身の回りの世話の仕方から生活習慣の教え方まで、普段保育士の業務で行っていることをレクチャーして子育てを支援します。アドバイザー・コンサルタントに近いですね。
月額制にするのか、1回の相談ごとに課金してもらうのか、メール相談にするのか、あるいは電話相談にするのか、マネタイズ方法や細かいやり方はお任せします。
特になし
まとめ
以上、保育士におすすめの副業アイデアでした!
最後にご紹介したアイデアをまとめます。
- WEBライター
- ベビーシッター
- 家事代行
- 保育カウンセラー
- 保育サポートメディアの制作・運営
- 子供向けのオンライン英会話
- 幼児との遊び方クリエイター
- 子育てパーソナルトレーナー
とりあえず、手堅く稼いでいきたいのであれば定番系の中から選ぶとよろしいのではないかと。個人的にはライターあたりが手軽でおすすめ。スキルの幅も広がりますし。
で、ある程度収入が安定してきたり、新しいことに挑戦したいってなったらチャレンジ系の副業のいずれかに手を出してみてはいかがでしょうか。
チャレンジ系って言っても、保育カウンセラーは資格があるくらいですし、メディア運営も定番といえば定番なので、手堅い気もしますが。
まぁ個人的には遊び方クリエイターが面白そうではありますが。
というわけで、あとはどうぞ良い感じに!
ではではー。